忍者ブログ
スマブラ 裏技攻略改造コードまでバッチリ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通常アイテム

きりふだ

スマッシュボール

  • 壊すとキャラごとの奥義「最後の切りふだ」が出せるようになる。
  • ふわふわと浮遊し、常に動き回っている。
  • ボールには耐久力が設定されており、攻撃か時間経過で減少。
    • 大体強攻撃3発程度・連続攻撃系では中々壊せない。
  • スマッシュボールを取ったキャラを攻撃するとボールを落とすことがある。
  • 最後の切りふだは通常必殺ワザのコマンドで出す。
  • ボム兵の自然爆発などで破壊されるとそのまま消えてしまうことも。
  • また、スコアが最下位で撃墜された時に、たまにスマッシュボールを取った状態で復帰することがある。


ヘルパー

他のキャラを呼び出して助けてもらえる。

アシストフィギュア

  • カプセルを掲げて開けると多様なキャラが出てくる。アシストフィギュア参照。

モンスターボール

  • 『ポケットモンスター』シリーズから。
  • 投げてモンスターボールを開けるとポケモンが出てくる。モンスターボール参照。


いれもの (キャリア)

中にアイテムが入っている。

  • 投げたり叩いたりして破壊すればアイテム出現、担いでいる間は一部のキャラを除き著しく機動力が下がる。
  • 「キャリアーつき箱」が新登場。攻撃すると滑り出しキャラを跳ね飛ばす。上に乗り、箱を攻撃することで移動もできる。
  • SF調のステージでは未来風、ファンシーなステージではリボンがかかったプレゼントなどステージによって外見が変化する。

タル

  • 投げたり叩いたりして破壊すればアイテム出現、担いでいる間は一部のキャラを除き著しく機動力が下がる。
  • 投げたタルは横向きで転がっていく。ぶつかるとダメージ。
  • SF調のステージでは未来風、ファンシーなステージではリボンがかかったプレゼントなどステージによって外見が変化する。

くす玉

  • 投げたり攻撃したりすると宙に浮き、ファンファーレとともに中からアイテム出現。
  • 空っぽなどのハズレもある。

カプセル

  • 小型なので中身は当然箱やタルより少量だが、こちらは所持していても機動力が下がらない。
  • 1/8の確率で爆発。


ばくはつ

爆薬箱

  • 一定以上のダメージを与えるか炎による攻撃で爆発。投げても爆発しないので注意。
  • ボムへいの爆発より範囲が広く、非常にふっとばし能力が高い。


ごほうび

サンドバッグくん

  • 全く動かず、叩くと紙ふぶきとともにごほうびが出る。
  • ホームランコンテストやWi-Fiで通信待ち状態の際にも登場。
  • カービィ、デデデ、ヨッシー、ワリオなら食べられる。Wi-Fi待ち時間で食べると上から再び落ちてくる。

シール

  • 上からヒラリヒラリと落ちてくる。
  • 取るとシールの種類や数が増える。亜空で装備可能。
  • ダブりがあるので全部揃えるが難しい。クリアゲッターで課題をこなさなければ手に入らないシールもある。

CD

  • まれに出てくるレアアイテム。取るとBGMが増える。
  • 出現から2、3秒で消えるので早く取りに行こう。
  • 試合終了後、取ったCDのお知らせが出てくる。
  • すべてのBGMを揃えると出現しなくなる。クリアゲッターで課題をこなさなければ手に入らないCDもある。
  • CDは1回の対戦で10枚以上取るとリセットされるので、適度な枚数で切り上げよう。




かいふく

その名の通り蓄積ダメージを減らせる。

たべもの

  • 小回復。
    • 食べ物の種類は多種多様。
    • 種類によって回復量が異なる。

マキシムトマト

  • 『星のカービィ』シリーズから。
  • 取るとダメージが50%回復する。

ハートのうつわ

  • 『ゼルダの伝説』シリーズから。
  • 取るとダメージが100%回復する。
  • ボスバトル・オールスターの休憩所では全回復する。


がったい

ドラグーンパーツ

  • 『カービィのエアライド』から。
  • 3つのパーツを集めることで完成するアイテム。
  • 完成すると乗り込みスティックで狙いを定め、ボタンを押すと手前から突進攻撃。
  • 前準備が必要だけあって、威力が高い。
  • ドラグーンパーツをもつプレイヤーが攻撃を受けたり、ミスするとポロリと落とす。


じょうたいへんか

一時的に能力が変化する。自分にかかるものと自分以外にかかるものがある。

スーパーキノコ

  • 『スーパーマリオ』シリーズから。
  • 右に向かって自動で動く。
  • 触れると大きくなる。
    • リーチと攻撃力が上がり、吹っ飛びにくくなるが、攻撃を回避するのが難しくなる。
    • 武器や飛び道具の弾なども大きくなる。

毒キノコ

  • 『スーパーマリオブラザーズ2』が初登場。
  • 右に向かって自動で動く。
  • よく見るとスーパーキノコと微妙に違う。少し色が濃い。
  • 触れると小さくなる。
    • リーチと攻撃力が下がり、吹っ飛びやすくなってしまうが、攻撃は受けにくくなる。

ワープスター

  • 『星のカービィ』シリーズから。
  • 取ると急上昇し、僅かに間をおいたあと急降下攻撃。
    • 着弾点をある程度調整できるが、調節を見誤ると自滅につながることも。
  • 急降下中と、着地時の爆発の両方に攻撃判定がある。

スーパースター

  • 『スーパーマリオ』シリーズから。
  • 飛び跳ねるように動き回る。
  • 触れると一定時間無敵状態になれる。

緑ブロック

  • 『スーパーマリオ64』から。
  • 取るか、叩くとメタル化する。ふっとびにくくなるが動きも重くなる。
  • 変身中は声を出さなくなる。

ウサギずきん

  • 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』から。
  • 取るとダッシュ力とジャンプ力が大幅に高まる。

激辛カレーライス

  • 『星のカービィ』から。
  • 食べるとしばらくの間、常時炎を吐き続けて攻撃できる。
  • 少し速くなる。

タイマー

  • 取ると相手の時間の流れを遅くする。
  • 自分だけ遅くなる偽物あり。
  • 『スーパーマリオUSA』のストップウォッチではないかと囁かれる。

サンダー

  • 『マリオカート』シリーズから。
  • 触れたキャラ以外のキャラ全員が小さくなる。
  • たまに自分が小さくなったり自分以外の全員が大きくなることも。


だげき

主に殴ってダメージを与えるがそれ以外の効果があるものもある。
取ると弱・横強・横スマッシュ攻撃がアイテム攻撃に変わる。

ビームソード

  • 攻撃の強弱によってリーチが大きく変化する。
    • 今作では青色に変更され、最大出力した際のリーチがさらに伸びた。
    • DXと比べ、横方向に攻撃範囲が伸びた分、縦方向の攻撃範囲は縮んだ様子。

ホームランバット

  • 横スマッシュ攻撃でフルスイング。隙が大きい分、当たれば邪魔な障害物がない限りホームラン。つまり即死。
    • 今回はキャラごとに打撃フォームが違う。
  • 飛んできた投てきアイテムを打ち返せる。
  • 投げてぶつけても相手をそこそこ強くふっとばせる。
  • ホームランコンテストでキャプテン・ファルコンも利用できるようになった。
  • 『MOTHER』からの出典ではない。
  • Xになって、スマッシュ時の動作が大分遅くなった。

はりせん

  • ダメージは小さいが攻撃速度の速さが魅力。
  • 投げてぶつけると相手を上方向にふっとばせる。
  • シールドを多く削れる。
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』に同色のはりせんが存在するが、一応元ネタなしでオリジナル。

リップステッキ

  • 『パネルでポン』から。
  • ぶつけた相手の頭に花を植え付ける。
  • 花が生えた敵はじわじわとダメージが蓄積される。
  • 連続で殴ることで頭の花が大きくなり蓄積速度が早くなる。

スターロッド

  • 『星のカービィ 夢の泉の物語』から。
  • 先端に星のついた杖。横強攻撃、もしくは横スマッシュで星形の弾を一定回数発射できる。
  • 投げてぶつけると相手を横方向にふっとばせる。

ハンマー

  • 『ドンキーコング』から。
  • 取ると専用BGMとともにしばらくの間ひたすらハンマーを振り続ける。
  • 降り続けている間は横移動と1段のジャンプしかできない。
  • ハンマーヘッドがすっぽ抜けるものもある。その場合時間切れまで完全に無力となる。
  • すっぽ抜けたハンマーヘッドは投てきアイテムとして使用可能。かなり強いふっとばし能力を持つ。

ゴールデンハンマー

  • 『レッキングクルー』から。
  • 普通のハンマーよりさらに強力かつレア。
  • 効果音とともに台座が現れ、しばらくしてから出現する。
  • 原作にあった裏ワザを忠実に再現、ボタン連打しながら移動することで、落下せずに空中を歩行できる。
  • 攻撃しても「ピコピコ」と音が鳴るだけのゴールデンぴこぴこハンマー(スカ)が存在する。
    • スカのものでも空中歩行は可能。


しゃげき

取ると通常攻撃できない代わりに飛び道具を発射できる。

スーパースコープ

  • 任天堂が発売した同名のスーパーファミコン用周辺機器から。
  • ボタン連打で小さい弾を連射、ため撃ちで大きい弾を発射。ため最大で3発まで。
  • 移動しながら撃つことができる。
  • ため最大のふっとばし能力はかなり強く、ある程度蓄積していれば場外。

レイガン

  • 高速エネルギー弾を16発打てる。
  • ふっとぶ距離は少し。蓄積ダメージにはほとんど依存しない。

ファイアフラワー

  • 『スーパーマリオ』シリーズから。
  • ボタン押しっぱなしで、火炎放射。
  • 移動しながら炎を出せる。

クラッカーランチャー

  • スティックの上下で射出角度を変えられる。
  • ボタンを押すと弧を描いて花火が発射される。
  • 持ちながら歩いたりジャンプしたりすることができる。はじき入力で方向転換も可能。
  • 壁に当たると跳ね返ることもある。


とうてき

通常ワザのボタンで投げることが出来る。
所持中はつかみ、通常攻撃使用不可

ボムへい

  • 『スーパーマリオブラザーズ3』が初登場。
  • 放っておくとひとりでに歩き出し、さらに時間が経つと停止して自爆する。
    • 歩いている間は拾えないが爆発する直前は拾える。
  • 持っていてもある程度時間が経つと爆発する。
  • 飛び道具とは別物なので反射必殺技やフランクリンバッヂ等での反射不可。

センサー爆弾

  • 初代ではモーションセンサー爆弾として『ゴールデンアイ007』から、
    DXではセンサー爆弾として『パーフェクトダーク』からの出典だったが、今回はオリジナルとして登場。
  • 投げると地面や壁に仕掛けられる。
  • 設置後、何かが近づくと爆発。
  • 今回は拾う前に誤って攻撃しても爆発。

チューインボム

  • 一定時間で爆発する。
  • 投げつけるとギミック、ステージ、キャラ等に引っ付く。
  • キャラクターにくっついた場合はすれ違う際に移動が起こる。
  • 拾う前に誤って攻撃しても爆発。

スマートボム

  • 『スターフォックス』シリーズから。
  • 投げて敵にぶつけるか、一定距離飛ぶとゆっくりと広がりコンボを連発する大爆発。
  • 範囲が見た目よりも多少大きいので巻き込まれないように。
  • たまに投げつけても爆発しない不発弾がある。こうなるといつ爆発するかわからないので注意。
  • ダメージの大きい反面あまり強いふっとばし力は持っていない。

デクの実

  • 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』から。
  • 衝撃を与えると閃光を発し、閃光に触れたキャラクターをふらふら状態にする。
  • 空中で食らった場合、ボムへい並に激しく吹っ飛ばされる。
  • 出現から一定時間経っても爆発する。

フリーザー

  • 『マリオブラザーズ』より。
  • 出現すると地面をすべる。
  • 投げると当たった相手が凍る。
  • 上方向へのそこそこの吹っ飛ばし能力があるため、ダメージによっては場外へ行ってしまうことも。

ケムリ玉

  • 投げるとカラフルな色の煙が出て、視界をさえぎる。
  • 再び投げることも可。
  • 所持している(手に持つ)と永遠に煙が消えない。

おとしあなのタネ

  • 『どうぶつの森』シリーズから。
  • 投げて地面に当たると消え、誰かがその場所を通るとはまる。
  • 直接当てると、相手が地上なら地面に埋め、空中なら強烈なメテオに。
  • すり抜け可能な足場の場合、地面に埋まらずに落下する。

パサラン

  • 『スーパーマリオワールド』から。
  • 投げると地形に沿って移動。
  • 攻撃を与えると巨大化するが持続時間が短くなる。

どせいさん

  • 『MOTHER2 ギーグの逆襲』『MOTHER3』から。
  • ぽえーん。ぷー。
  • ステージを自由気ままに歩き回っている。
  • 投げてぶつけると「ぷー。」と鳴く。
  • 防御している敵にぶつけると、シールドを大きく削ることが可能。
  • ワリオが食べられない数少ないアイテムの1つ。

ミドリのこうら

  • 『スーパーマリオ』シリーズから。
  • 投げたり踏んだり攻撃したりすると滑走していく。
  • 今回は対戦でアカのこうらは無く、亜空の使者のノコノコ (赤) をこうらにしても追跡するような動きはしない。

バナナのかわ

  • 『マリオカート』シリーズから。
  • 踏むと滑るベタなネタのアイテム。
  • ディディーコングの下必殺ワザ「バナナのかわ」でも出せる。
  • 万国共通なネタなのかは不明。

バンパー

  • N64版『大乱闘スマッシュブラザーズ』から約9年の時を経て復活。
  • 投げて何かに当たるか、一定距離飛ぶとその場で静止する。
  • 触れた相手を弾き飛ばす。
  • 床だけでなく壁や空中にも設置可能。
  • 当たってもダメージは0%だが、ふっとぶ距離は蓄積%に依存する。
  • ふっとばす能力がかなり高いため、ダメージが蓄積しているときに触れると、そのまま場外に行ってしまうことも。

スプリング

  • 『ドンキーコングJr.』から。
  • ソニックのスプリングとは形が違う。
  • 上に乗ると普通よりも高くジャンプができる。
  • 投げるとたまに横向きになってしまう。この状態のときは、近づいたキャラを弾き飛ばす。

ウニラ

  • 『クルクルランド』から。
  • 攻撃することでふっとばせる。
  • 衝撃を与えるとトゲが出て地面に刺さる。
  • もう一度衝撃を与えるとトゲが引っ込み持てるようになる。
  • 使用者には危害なし。

サッカーボール

  • 『スーパーマリオストライカーズ』から。
  • 拾ったり投げたりする事はできない。
  • 攻撃を加えると、斜め上に飛ぶ炎をまとった強烈なシュートになる。
  • ハンドはないので手で攻撃してもOK。
  • 非常にふっとばし能力が高く、少々の蓄積ダメージでも場外に持っていかれる。
  • 弱攻撃ではほとんど動かない。

チーム回復だま

  • チーム戦専用アイテム。
  • 仲間にぶつけるとそのキャラの蓄積ダメージが回復する。
  • 回復量は、ダメージを受けているほど高くなる。
  • 互いに声をかけあわないと、なかなかうまくヒットしない。
  • 敵にぶつけると小ダメージ。


そうび

じょうたいへんかと同じような効果だが、身から外れることがある。

フランクリンバッヂ

  • 『MOTHER』シリーズから。
  • 付けると自動で飛び道具を跳ね返すようになる。
  • しばらくすると消える。
  • 小さくて目立たないのでいつの間にか外れていることも。

スクリューアタック改

  • 『メトロイド』シリーズから。
  • DXにも登場したが、今回は投てきアイテムから装備アイテムに変更。
  • ジャンプがスクリューアタックになり、敵を巻き込んでダメージを与える。
  • 敵にぶつけて強制スクリューアタックさせられなくなった分、所持中でも通常攻撃が出来るようになった。
  • しばらくすると消える。
PR
リンク
攻略チャート
プロフィール
HN:
スマブラ攻略
性別:
非公開
職業:
スマブラ
趣味:
スマブラ
自己紹介:
スマッシュブラザーズ攻略-

発売日 2007年12月6日
機種 ニンテンドー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
ランキング
PB
忍者ブログ [PR]